.
◆アルバム「Exodus」収録
「Devil Inside」は宇多田ヒカルの海外名義である”Utada”として初の海外デビュー・アルバム「Exodus」(エキソドス) から、セカンド・シングルとして2004年9月14日にリリースされました。
この曲は、米国のDance/Mix Show Airplay (旧称Hot Dance Airplay )にて10位を記録するなど、CMに起用されMVも制作されたファースト・シングルの「Easy Breezy」よりも力強く歌詞も簡潔でキャッチーです。
そして多くリミックスが展開されていますが、その中でもダントツでオススメしたいのが「Devil Inside (Richard Vission Radio Edit)」。
Richard Vissionについてはこちらの記事でも紹介していますが、あまり古さを感じさせないリミックスが多く、彼の手掛けるリミックスは本当に飽きがこないです。
Richard Vission他、紹介しているDJもいるので良ければご覧ください。
dollhouse-music.hatenablog.com
この曲の全体的内容としては、周囲の期待と自分自身の内面的な葛藤との対比が描かれているように感じます。表面的な期待に応える一方で、自分の内面には隠された苦悩や情熱が存在しており、悪魔などに例えながら詩的に表現されています。
.
◆歌詞・和訳
Everybody wants me
To be their angel
Everybody wants something
They can cradle
-----
皆が私に求めるのは
天使のような存在でいること
皆が求めているのは
癒しを与えてくれる何か
Oh
They don't know I burn
They don't know I burn
They don't know I burn
They don't know I burn
-----
彼らは気づいてない
私の内面が燃え盛ってることを
彼らは気づいてない
私の内面が燃え盛ってることを
Maybe there's a devil
Or something like it inside
Maybe there's a devil
Or something like it inside of me
-----
もしかしたら、悪魔か
それに似たものが、私の中に
もしかしたら、悪魔か
それに似たものが、私に宿っているのかも
.
Devil or something like it inside
Maybe there's a devil
Somewhere really deep inside me
-----
悪魔か、それに似たものが、私の中に
もしかしたら、悪魔が
私の奥深くに、本当に宿っているのかも
Devil inside of me
Jealous angel deep inside me
-----
悪魔が、宿っているのかも
嫉妬深い天使が私の奥深くに
You don't know
'Cuz you're too busy reading labels
You're missing all the action
Underneath my table
-----
あなたは気づいてない
ラベルのような表面ばかり見てるから
そして見逃してるのよ
私のテーブルの下で何が起こっているのか
I'm waiting for my turn
Waiting for my turn
Just waiting for my turn
Just waiting for my turn
-----
私はじっと待っている
自分のターンが来るのを
私はじっと待っている
自分のターンが来るのを
.
Maybe there's a devil
Or something like it inside
Maybe there's a devil
Or something like it inside of me
-----
もしかしたら、悪魔か
それに似たものが、私の中に
もしかしたら、悪魔か
それに似たものが、私に宿っているのかも
Devil or something like it inside
Maybe there's a devil
Somewhere really deep inside me
-----
悪魔か、それに似たものが、私の中に
もしかしたら、悪魔が
私の奥深くに、本当に宿っているのかも
Devil inside of me
Jealous angel deep inside me
-----
悪魔が、宿っているのかも
嫉妬深い天使が私の奥深くに
Ooh
Ooh, ooh, ooh
Time to make it burn
This is how I burn
-----
Ooh
Ooh, ooh, ooh
燃える時がきた
これが私のやり方よ
.
Maybe there's a devil
Or something like it inside
Maybe there's a devil
Or something like it inside of me
-----
もしかしたら、悪魔か
それに似たものが、私の中に
もしかしたら、悪魔か
それに似たものが、私に宿っているのかも
Devil or something like it inside
Maybe there's a devil
Somewhere really deep inside me
-----
悪魔か、それに似たものが、私の中に
もしかしたら、悪魔が
私の奥深くに、本当に宿っているのかも
Devil inside of me
Jealous angel deep inside me
-----
悪魔が、宿っているのかも
嫉妬深い天使が私の奥深くに
.
◆Utada:他和訳(一部)
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
◆応援よろしくお願いします
Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。
出典