.
◆遂にEP「AFTERS」リリース!
2024年7月19日、遂にアダム・ランバートのEP「AFTERS」がリリースされました。
併せて「Neck」は新たなシングルとしてもリリースされています。
「LUBE」や「WET DREAM」のようなインパクトまではいかないものの、挑発的な雰囲気は統一されており、「DEEP HOUSE」の様にスタイリッシュな一面も感じられる一曲です。
この曲は、密閉された空間での感覚的な体験をテーマにしていると思われます。
歌詞では、強い感情と肉体的な刺激が中心となっており、相手に対して自由な触れ方や、強い体験を求める気持ちが表現され、特に声(又は音)の大きさや身体の反応に焦点を当て、自分もその体験を楽しみたいという欲望が描かれています。
.
◆歌詞・和訳
Bodies in the back
Getting physical
Animal attack
It's the pheromones
Eyes are rolling back
I dialate for you
-----
秘密の場所で
身体を重ねる
野生の本能が赴くまま
これはフェロモンのせい
目が回るような感覚で
君を感じて瞳孔が開いてる
So touch me how you want
Make it rough, I like it, I like it
Just like that
Yeah, throw it back
As you push into the pleasure
-----
だから君の好きなように触れて
荒々しいその感じが良い、良い
そのまま続けて
"バック"で
快楽に身を委ねればいい
Bite me on my neck, neck, neck
Bite me on my neck, neck, neck
-----
噛んで俺の、首を、首を、首を
噛んで俺の、首を、首を、首を
.
Pushing my head down
Make me do it right
Yeah, you like it loud
Gag on this tonight
Turn that ass around
I wanna taste it too
-----
頭を押さえて
ちゃんと感じさせて
喘ぎ声は大きい方がいいだろ?
今夜むせるほどの
体位を変えよう
俺も試したいから
So touch me how you want
Make it rough, I like it, I like it
Just like that
Yeah, throw it back
As you push into the pleasurе
-----
だから君の好きなように触れて
荒々しいその感じが良い、良い
そのまま続けて
"バック"で
快楽に身を委ねればいい
Bite me on my neck, nеck, neck
Bite me on my neck, neck, neck
-----
噛んで俺の、首を、首を、首を
噛んで俺の、首を、首を、首を
.
Bite into my
Bite, bite into my
Bite, bite into my
Bite, bite into my
Bite me on my
-----
深く噛んで
深く、深く噛んで
深く、深く噛んで
深く、深く噛んで
噛んで、俺の..
Bite into my
Bite, bite into my
Bite, bite into my
Bite, bite into my
Bite me on my
-----
深く噛んで
深く、深く噛んで
深く、深く噛んで
深く、深く噛んで
噛んで、俺の..
Bite into my neck
-----
噛んで俺の、首を
.
◆Adam Lambert:他和訳
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
◆応援よろしくお願いします
Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。
出典