.
◆アルバム「143」から先行リリース
ケイティ・ペリーの2024年9月20日にリリースされるアルバム「143」から先行リリースされた「I'M HIS, HE'S MINE」。
フューチャリング・ゲストにはJaylah Ji'mya HickmonことDoechii(ドーチ)が参加しています。
Doechiiは1998年8月14日生まれのアメリカのラッパー、アーティストであり、2020年にリリースされたデビューEP「Oh the Places You'll Go 」に収録されている「Yucky Blucky Fruitcake」が2021年にTikTokで話題となり、以降精力的に活動中。
そして2024年9月11日、ニューヨークで行われたMTVビデオ・ミュージック・アワード(VMA)にて、アルバム「143」からは「I'M HIS, HE'S MINE」と「LIFETIMES」が披露され、「I'M HIS, HE'S MINE」ではDoechiiと共演が実現しています。
そしてケイティは特に創造性や影響力が顕著なアーティストに贈られる特別賞:マイケル・ジャクソン・ビデオ・ヴァンガード賞(Michael Jackson Video Vanguard Award)を、夫であるオーランド・ブルームから受け取りました。
.
◆歌詞・和訳
Do-Do-Do-Do-Do
Doechii and Katy
Up in the spot
Doechii and Katy
-----
Do-Do-Do-Do-Do
ドーチとケイティ
この場にいるのは
ドーチとケイティ
I'm his queen, I'm his freak
I'm every woman he wants and needs
I'm his dream, I'm his drug
I'm every woman he wants, so what?
-----
私は彼のクイーン、何でも叶える存在
私は彼が望み求める女性そのものよ
私は彼のドリーム、まるでドラッグ的
私は彼が望む女性そのもの...で、何?
I'm his boss, I'm that bitch
I'm every woman he knows exists
I'm his main, I'm his side
I'm every woman that's in his mind
-----
私は彼のボス、イカしたビッチ
私は彼が知り得る女性そのものなの
私が彼の中心、サポートだってこなす
私は彼が思い描く女性そのものなのよ
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
I'm his, he's mine
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
I'm his, he's mine
-----
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
私は彼の、彼は私のもの
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
私は彼の、彼は私のもの
.
I can see you flirtin'
Why you overworkin'?
On him like a suntan
Go and get your own man
-----
色目を使ってるあなた
何でそんなに必死なワケ?
彼に執着するのはやめて
自分の"彼"を見つけたらどう?
※On him like a suntan:日焼けが肌にしっかりと定着するのと同じように、相手が自分の彼に強く執着していることを強調している。
Thinkin' that we're over (Over)
We only gettin' closer (Closer)
You creepin' in his DMs
I'm sleepin' in his sweatpants
-----
私たちが終わったと思ってる? (終わったと)
むしろもっと親密になってるわよ (もっとね)
あなたがこっそり彼にDMする一方、
私は彼のスウェットで眠るの
We good we fine
Don't even try
Don't you try
-----
私たち上手くやってるの
だから挑戦しないで
ほんとやるだけ損よ
Don't waste your time
I'm what he likes
What he likes
-----
時間を無駄にはしないで
彼の好みは私なの
この私なのよ
.
I'm his queen, I'm his freak
I'm every woman he wants and needs
I'm his dream, I'm his drug
I'm every woman he wants, so what?
-----
私は彼のクイーン、何でも叶える存在
私は彼が望み求める女性そのものよ
私は彼のドリーム、まるでドラッグ的
私は彼が望む女性そのもの...で、何?
I'm his boss, I'm that bitch
I'm every woman he knows exists
I'm his main, I'm his side
I'm every woman that's in his mind
-----
私は彼のボス、イカしたビッチ
私は彼が知り得る女性そのものなの
私が彼の中心、サポートだってこなす
私は彼が思い描く女性そのものなのよ
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
I'm his, he's mine
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
I'm his, he's mine
-----
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
私は彼の、彼は私のもの
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
私は彼の、彼は私のもの
.
What you tryna do?
Baby, lock in
We can get it in
You could bring a friend
-----
何がしたいのかは
ちゃんと決めておくべきね
私たちこれから盛り上がるから
友達を連れてきてもいいわよ
Hoes so pressed
When I step in the spot
I'm so possessive
And up-echelon
-----
私がその場に登場すれば
周りのコたちは焦るでしょうね
ほら私って独占的で
上流階級だし
※Hoes:スラングで”女性”。
※Up-echelon:上流階級や高い地位を意味し、地位や気品を強調している。
Upper echelon rollin' up in the shade
If you try to vibe with him
Might catch a fade
I be so aggressive and narcissistic
-----
それに上流階級の私が目立たないように
彼と楽しもうとしても
多分トラブルになると思うの
私の性格って攻撃的で自信家だから
You know I'ma slide on a ho about a big dick
Baby, we good
-----
男のアレを巡って争うのは目に見えてるでしょ
でもベイビー、大丈夫よ
.
We good we fine
Don't even try
(Don't try it)
Don't you try
(Don't try it)
-----
私たち上手くやってるの
だから挑戦しないで
(やめときな)
ほんとやるだけ損よ
(やめときな)
Don't waste your time
I'm what he likes
(What he likes)
What he likes
(What he likes)
-----
時間を無駄にはしないで
彼の好みは私なの
(彼の好みは)
この私なのよ
(彼の好みは)
I'm his queen, I'm his freak
I'm every woman he wants and needs
I'm his dream, I'm his drug
I'm every woman he wants, so what?
-----
私は彼のクイーン、何でも叶える存在
私は彼が望み求める女性そのものよ
私は彼のドリーム、まるでドラッグ的
私は彼が望む女性そのもの...で、何?
I'm his boss, I'm that bitch
I'm every woman he knows exists
I'm his main, I'm his side
I'm every woman that's in his mind
-----
私は彼のボス、イカしたビッチ
私は彼が知り得る女性そのものなの
私が彼の中心、サポートだってこなす
私は彼が思い描く女性そのものなのよ
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
I'm his, he's mine
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
I'm his, he's mine
-----
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
私は彼の、彼は私のもの
La-da-dee, la-da-da
La-da-dee, la-da-da
私は彼の、彼は私のもの
.
◆Katy Perry:他和訳(一部)
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
◆応援よろしくお願いします
Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。
出典