.
◆マイリーにとって最もパーソナルな曲
この曲はアルバム「Endless Summer Vacation」から4枚目のシングルとして2023年8月25日にリリースされました。
主要チャートではUK Singles (OCC):12位、US Billboard Hot 100:8位という高順位を記録しています。
マイリーは、自分は誤解されていると感じているときに書いた曲とSNSでシェアしています。
マイリーの楽曲の中で最もパーソナルなものであり、切ないけれど前を向いて進んでいくという意思も感じられる歌詞となっています。
ハンナ・モンタナから、等身大マイリー、そしてアルバム「Bangerz」で完全なイメージチェンジを果たしてきたマイリー。
プライベートでも恋愛やゴシップニュースなどが加熱し、その度に上手く対応してきたと言えるマイリーですが、その一連の流れはなんとなくかつてのブリトニーを思い出します。
かつてのブリトニーもアイドル路線からのイメージ脱却を図り、そしてプライベートでは苦難の連続でした。
そんな波乱なキャリアを歩んできたマイリーを知っているからこそ、この曲を聴くと、込み上げてくるものを感じます。
そしてもっともっとマイリーが好きになります。
.
◆歌詞・和訳
The truth is bulletproof,
There's no foolin' you
I don't dress the same
-----
真実は弾丸に耐えるほど頑丈
あなたを騙すこともできない
私は以前と同じような服は着ない
Me and who you say
I was yesterday
Have gone our separate ways
-----
あなたの言う「私」は
昨日までの「私」
今の私と昨日までの私は
別々の道を歩んでいくの
Left my livin' fast
Somewhere in the past
'Cause that's for chasin' cars
-----
生き急いでいた過去の私は
どこかに置いてきたわ
目先の成功だけを追うのは
意味がないって気づいたのよ
Turns out open bars
Lead to broken hearts
And goin' way too far
-----
結局手軽に手に取ったお酒で
みんなを失望させちゃったわ
行き過ぎた行動をとってたの
.
I know I used to be crazy
I know I used to be fun
You say I used to be wild
I say I used to be young
-----
そうね、昔の私はちょっとクレイジーで
深く考えなかったし楽しかった
あなたは昔の私は「荒れてた」って言うけど
私は「若かったから」って言うわ
You tell me time has done changed me
That's fine, I've had a good run
I know I used to be crazy
That's 'causе I used to be young
-----
あなたは時間が私を変えたと言う
まぁそういうことでいいわ、良い経験だったし
そうよ、昔の私はちょっとクレイジーだった
だって私は若かったから
Take onе, pour it out,
It's not worth cryin' 'bout
The things you can't erase
-----
お酒を手に取って注いで
泣くほどの価値はないわ
消すことはできないけどね
Like tattoos and regrets,
Words I never meant
And ones that got away
-----
タトゥーや後悔に似てる
あの言葉は真意じゃなかった
そして逃してしまったの
Left my livin' fast
Somewhere in the past
And took another road
-----
生き急いでた過去の私は
どこかに置いてきて
別の道を選んだわ
Turns out crowded rooms
Empty out as soon
There's somewhere else to go, oh-oh
-----
結局、華やかで賑やかな場所も
すぐにもぬけの殻になる
みんな帰るべき場所があるからよ
.
I know I used to be crazy
I know I used to be fun
You say I used to be wild
I say I used to be young
-----
そうね、昔の私はちょっとクレイジーで
深く考えなかったし楽しかった
あなたは昔の私は「荒れてた」って言うけど
私は「若かったから」って言うわ
You tell me time has done changed me
That's fine, I've had a good run
I know I used to be crazy
That's 'cause I used to be young
-----
あなたは時間が私を変えたと言う
まぁそういうことでいいわ、良い経験だったし
そうよ、昔の私はちょっとクレイジーだった
だって私は若かったから
Oh-oh, oh-oh-oh, oh-oh-oh
Oh-oh, oh-oh-oh, oh-oh-oh
Oh-woah, oh-woah, oh-woah, oh
Yeah
Woah-oh, oh-oh-oh, oh-oh-oh
Woah-oh, oh-oh-oh, oh-oh-oh
Oh-woah, oh-woah, oh-woah, oh
.
I know I used to be crazy
Messed up, but, God, was it fun
I know I used to be wild
That's 'cause I used to be young
-----
そうよ、昔の私はちょっとクレイジーだった
しくじった.....けど、ほんと楽しかったわ
昔の私はワイルドだったわね
だからこそ私は「若かったから」って言うのよ
Those wasted nights are not wasted
I remember every one
I know I used to be crazy
That's 'cause I used to be young
-----
無駄にしたと感じた夜も無駄じゃないわ
全部覚えてるから
そうよ、昔の私はちょっとクレイジーだった
だって私は若かったから
You tell me time has done changed me
That's fine, I've had a good run
I know I used to be crazy
That's 'cause I used to be young
-----
あなたは時間が私を変えたと言う
まぁそういうことでいいわ、良い経験だったし
そうよ、昔の私はちょっとクレイジーだった
だって私は若かったから
.
◆Miley Cyrus:他和訳
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
出典