.
◆MVも非常に美しい一曲
「Cry」はマイケル・ジャクソンのアルバム「Invincible」(インヴィンシブル)から3枚目のシングルとして2001年12月5日にシングルカットされました。
Rケリーとマイケル・ジャクソンによってプロデュースされたこの非常に美しいR&Bバラードは、世界をより良くするために人々が団結することを促しています。
MVも非常に美しく、様々な場所で様々な人種の人々が手を繋いで列をなし、一つに団結している様子が描かれています。
そのメッセージ性は今現在聴いても心にグッと迫ってくるものがあり、希望の様な温かさを感じる一方で、悲しさも感じさせます。
MVは「Stranger in Moscow 」や「Earth Song」でも監督したニック・ブラントが監督しています。
.
◆歌詞・和訳
Somebody shakes when the wind blows
Somebody's missing a friend
Hold on
-----
風が吹くだけで震える人がいる
友達を失った人がいる
踏ん張るんだ
※Hold on:ここでは、「頑張って」や「しっかりして」という意味。困難な状況に直面している人に対して、諦めずに耐え続けるように励ましている。
Somebody's lacking a hero
And they have not a clue
When it's all gonna end again
-----
ヒーローにすがるしかなく
途方に暮れてる人もいる
この苦しみがいつ終わるかも分からない
Stories buried and untold
Someone is hiding the truth
Hold on
-----
”語られない真実”というのは
誰かが意図的に隠しているからこそ
踏ん張るんだ
.
When will this mystery unfold?
And will the sun ever shine
In the blind man's eyes when he cries?
-----
いつ真実は明らかになるだろう?
そして闇に覆われた人の目に
太陽の光が差し込む日は来るのだろうか?
※blind man's eyes:直接的な意味としては盲目の男。
(You can change the world)
I can't do it by myself
(You can touch the sky)
Gonna take somebody's help
-----
(世界は変えられる)
それは僕一人では出来ないこと
(空にも触れられるだろう)
誰かの助けがあればきっと
(You're the chosen one)
I'm gonna need some kind of sign
If we all cry at the same time tonight
-----
(君も意味があってここにいる)
何らかのキッカケが必要なんだ
今夜みんな一緒に泣いてみる、だとか
※sign:世界を変えるためのキッカケ
.
People laugh when they're feeling sad
Someone is takin' a life
Hold on
-----
人々は悲しみを笑顔で隠している
誰かの悪意が命を奪う
踏ん張るんだ
※Someone is takin' a life:一般的には「誰かが命を奪う」となるが「誰かが自分の命を絶っている」とも解釈できる。
Respect to believe in your dreams
Tell me, where were you
When your children cried last night?
-----
夢を持ち続けることには大きな意味がある
一つ教えてくれ、昨夜どこで何をしてた?
君の子供たちが泣いていたとき
Faces fill with madness, oh
Miracles unheard of
Hold on
-----
人々の顔は混乱で陰っていく
でも驚くような奇跡は存在するから
踏ん張るんだ
.
Faith is found in the winds
All we have to do
Is to reach for the truth, the truth
-----
信念は風の中から見つけられる
僕たちがしなければいけないことは
真実を追い求める、ただそれだけなのさ
※Faith is found in the winds:信念や希望は形を持たず目に見えないが、風と同じように存在を感じることができるといったニュアンス。
(You can change the world)
I can't do it by myself
(You can touch the sky)
Gonna take somebody's help
-----
(世界は変えられる)
それは僕一人では出来ないこと
(空にも触れられるだろう)
誰かの助けがあればきっと
(You're the chosen one)
I'm gonna need some kind of sign
If we all cry at the same time tonight
-----
(君も意味があってここにいる)
何らかのキッカケが必要なんだ
今夜みんな一緒に泣いてみる、だとか
.
And when that flag blows
There'll be no more wars
And when all calls
I will answer all your prayers, prayers
-----
平和の旗が掲げられれば
この世から戦争はなくなるだろう
世界のどこからでも救いを
求めてくれれば、僕はそれに応えるよ
Show the world
-----
そして世界に示そう
(You can change the world)
I can't do it by myself
(You can touch the sky)
Gonna take somebody's help
-----
(世界は変えられる)
それは僕一人では出来ないこと
(空にも触れられるだろう)
誰かの助けがあればきっと
(You're the chosen one)
I'm gonna need some kind of sign
If we all cry at the same time tonight
-----
(君も意味があってここにいる)
何らかのキッカケが必要なんだ
今夜みんな一緒に泣いてみる、だとか
.
(You can change the world)
I can't do it by myself
(You can touch the sky)
Gonna take somebody's help
-----
(世界は変えられる)
それは僕一人では出来ないこと
(空にも触れられるだろう)
誰かの助けがあればきっと
(You're the chosen one)
I'm gonna need some kind of sign
If we all cry at the same time tonight
-----
(君も意味があってここにいる)
何らかのキッカケが必要なんだ
今夜みんな一緒に泣いてみる、だとか
(You can change the world)
I can't do it by myself
(You can touch the sky)
Gonna take somebody's help
-----
(世界は変えられる)
それは僕一人では出来ないこと
(空にも触れられるだろう)
誰かの助けがあればきっと
(You're the chosen one)
I'm gonna need some kind of sign
If we all cry at the same time tonight
-----
(君も意味があってここにいる)
何らかのキッカケが必要なんだ
今夜みんな一緒に泣いてみる、だとか
If we all cry at the same time tonight
-----
今夜みんな一緒に泣いてみる、だとか
If we all cry at the same time tonight
-----
今夜みんな一緒に泣いてみる、だとか
Change the world
-----
世界を変えよう
.
◆Michael Jackson:他和訳
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
◆応援よろしくお願いします
Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。
出典