.
◆パーソナルかつ、ファンへ語りかける珠玉の1曲
この曲は2024年3月29日にリリースされたアルバム「Cowboy Carter」(Renaissance Act Ⅱ)から「TEXAS HOLD 'EM」と並行でシングルとして、2024年2月11日にリリースされました。
パーソナルな部分もありつつ、最後にはファンやリスナーに向けてメッセージを発信していると思われる部分もあり、曲を通じて「繋がり」を感じる温かみのある曲です。
題名でもある「16 Carriages」は訳すと16台の馬車、または列車の車両を指します。
一般的に馬車を指すことが多いのと、歌詞が詩的なので和訳では「16台の馬車」と訳しました。
個人的にここでの「16 Carriages」は比喩的な表現として使われていると感じます。
直接的な16台の馬車や列車のようなイメージではなく、むしろ何か大きな変化や出来事を象徴し、何かが失われたり遠くに去っていくといった感情を表現していると思われます。
そして、カントリーを取り入れたアルバム「Cowboy Carter」は前作「Renaissance」から続く3部作の第2章(Act Ⅱ)にあたります。
そして早くも「Renaissance Act Ⅱ」を提げたワールド・ツアーを予定しており来日を予定しています。
東京公演は東京ドームにて2025年1月29日と30日の二日間を予定しており、「Renaissance」の熱はまだまだ続きそうです。
「Renaissance World Tour」での壮大なパフォーマンスが体感できると思うと今から楽しみで仕方ありません。
※当初、Wikipediaの英語版にてRenaissance Act Ⅱのツアーの詳細が公開されていたのですが、今現在は削除されており正確性に欠けるため、打消させていただきます。誤解を招き大変申し訳ございません。
.
◆歌詞・和訳
Sixteen carriages drivin' away
While I watch them ride with my dreams away
To the summer sunset on a holy night
On a long back road, all the tears I fight
-----
16台の馬車が去っていく
私の夢を乗せて去っていくわ
夏の夕暮れが神聖な夜へと移り変わる
試練の連続のこの道で、私は涙を堪えてる
Sixteen carriages drivin' away
While I watch them ride with my dreams away
To the summer sunset on a holy night
On a long back road, all the tears I fight
-----
16台の馬車が去っていく
私の夢を乗せて去っていくわ
夏の夕暮れが神聖な夜へと移り変わる
試練の連続のこの道で、私は涙を堪えてる
At fifteen, the innocence was gone astray
Had to leave my home at an early age
I saw Mama prayin', I saw Daddy grind
All my tender problems, had to leave behind
-----
15歳の時点で私の純粋さは失われた
幼い頃に家を出て自立しなければならなかった
ママは祈っていて、パパは必死に働いてたわ
私の幼少期の苦悩は
過去に置いてこなければならなかった
.
It's been umpteen summers
And I'm not in my bed
On the back of the bus
And a bunk with the band
Goin' so hard, gotta choose myself
Undеrpaid and overwhelmed
-----
何十回もの夏が過ぎ去り
私は自分のベッドに居なかった
ツアーのためバスの後ろで過ごし
バンド仲間と一緒に布団で眠り
自分を見失わないよう一生懸命努力したわ
給料が少なくて打ちのめされたけど
I might cook, clеan, but still won't fold
Still workin' on my life, you know
Only God knows, only God knows
Only God knows
-----
料理や掃除をしたとしても逆境に屈しない
まだ自分の人生を模索してるのよ、分かるでしょ
答えは神のみぞ知るってこと
Sixteen carriages drivin' away
While I watch them ride with my fears away
To the summer sunset on a holy night
On a long back road, all the tears I fight
-----
16台の馬車が去っていく
私の夢を乗せて去っていくわ
夏の夕暮れが神聖な夜へと移り変わる
試練の連続のこの道で、私は涙を堪えてる
.
Sixteen carriages drivin' away
While I watch them ride with my fears away
To the summer sunset on a holy night
On a long back road, all the tears I fight
-----
16台の馬車が去っていく
私の夢を乗せて去っていくわ
夏の夕暮れが神聖な夜へと移り変わる
試練の連続のこの道で、私は涙を堪えてる
Sixteen dollars, workin' all day
Ain't got time to waste,
I got art to make
I got love to create on this holy night
They won't dim my light
All these years I fight
-----
たった16ドルよ、1日中働いて
それでも時間は無駄にできない
アートを作らなきゃいけないから
この神聖な夜に愛を創造するの
周囲の影響で私の輝きが消えるなんてことはない
長い間、私は戦ってきたんだもの
※Sixteen dollars:日本円で約2,385円(1ドル:約149円換算)。
It's been thirty-eight summers
And I'm not in my bed
On the back of the bus
And a bunk with the band
Goin' so hard
Now I miss my kids
Overworked and overwhelmed
-----
38回の夏が過ぎ去り
私は自分のベッドに居ない
ツアーのためバスの後ろで過ごし
バンド仲間と一緒に布団で眠り
一生懸命努力してる
今では子供たちが恋しいわ
過重労働で打ちのめされてるけど
.
I might cook, clean, but still won't fold
Still workin' on my life, you know
Only God knows, only God knows
Only God knows
-----
料理や掃除をしたとしても逆境に屈しない
まだ自分の人生を模索してるのよ、分かるでしょ
答えは神のみぞ知るってこと
Sixteen carriages driving away
While I watch them ride with my fears away
To the summer sunset on a holy night
On a long back road, all the tears I fight
-----
16台の馬車が去っていく
私の夢を乗せて去っていくわ
夏の夕暮れが神聖な夜へと移り変わる
試練の連続のこの道で、私は涙を堪えてる
Sixteen carriages driving away
While I watch them ride with my fears away
To the summer sunset on a holy night
On a long back road, all these tears I fight
-----
16台の馬車が去っていく
私の夢を乗せて去っていくわ
夏の夕暮れが神聖な夜へと移り変わる
試練の連続のこの道で、私は涙を堪えてる
Oh, oh
Oh
.
At fifteen, the innocence was gone astray
Had to take care of home at an early age
I saw Mama cryin', I saw Daddy lyin'
Had to sacrifice and leave my fears behind
-----
15歳の時点で私の純粋さは失われた
幼い頃から家庭を支えなければならなかった
ママは泣いていて、パパは嘘をついてたわ
自分を犠牲にして
恐れは捨てなければならなかったの
The legacy, if it's the last thing I do
You'll remember me
'Cause we got somethin' to prove
In your memory
On a highway to truth
Still see your faces
When you close your eyes
-----
遺産のため、人生の最後まで全力を尽くすわ
私の存在って印象的でしょ?
証明しなきゃいけないことがあるからよ
あなたの記憶の中で
正しい方向へと導くハイウェイで
目を閉じるとまだ
あなたたちの顔が浮かんでくるわ
Sixteen carriages drivin' away
While I watch them ride with my dreams away
-----
16台の馬車が去っていく
私の夢を乗せて去っていくわ
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
出典