Doll House Music Blog.

洋楽和訳(主にPOPS) / シーン別でオススメ曲紹介 / 他...

【歌詞・和訳】Becky Hill & MK / Swim / ベッキー・ヒル & エムケー / スウィム

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 ※※ブログカラーを変更いたしました。色味のみの変更ですので従来通りご利用頂けます※※

ベッキーヒル & エムケー / スウィム


www.youtube.com

 

.

◆強力なハウス・トラック堂々完成

2024年5月31日にリリースされたベッキーヒルのアルバム「Believe Me Now?」に収録されている「Swim」が、MKことMarc Kinchenリミックスで新たにハウス・トラックとしてリリースされました。

 

「Swim」のソングライティングにはベッキーヒル本人と、数名携わっていますが、その中にはKren Pooleもクレジットされています。

Kren Pooleはこれまでベッキーヒルザラ・ラーソンティエストカイリー・ミノーグなど、主にダンス・ポップの領域で多数のアーティストと作詞作曲でコラボしてきたアーティスト / シンガーソングライターです。

 

そして今回、元々強力なダンス・ポップともいえる「Swim」に、ハウスミュージックの領域で活躍するMKのメロディックなハウスのエッセンスを加え、どこを切り取ってもキャッチーで一味違うリミックスに仕上がっています。

 

特にディスコやゴスペル、ソウルの影響を受けたディープハウスやピアノハウスの要素を取り入れたトラックを得意とするMKのメロディックなビートは中毒性があり、ベッキーヒルとの相性も抜群。

 

 

歌詞は全体的に、強い絆で結ばれていたはずの相手との関係が、今では冷たく、疎遠になってしまったことへの戸惑いや悲しみを描いており、一人もがき苦しんでいる状況が強調されています。

曲中の”Swim”は文字通りの”泳ぐ”という意味よりかは、比喩的に「もがく」や「苦しんでいる」と意味で使用されていると思います。

 

.

◆歌詞・和訳

You said we'd do this life together
You told me nothing's gonna change
Well, funny change is hard to measure
When you get so used to the pain
-----
”共に人生を歩もう”と言ってくれたのに
"何も変わらない"と言ってくれたのに
皮肉よね、見えない変化は気付きにくいわ
それでいつの間にか痛みに慣れてしまうの

 

But something feels wrong
I don't know what it is
If I'm the problem
Just tell me what I did
-----
でも何かがおかしいわ
原因は分からないけど
もし私に非があるなら
理由を教えてほしいの

 

Everything's different
You just don't wanna talk
I feel the distance every time that I call
-----
何もかも変わってしまった
あなたは話したくないのね
電話するたびに距離を感じてしまうのよ

 

.

You used to—
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
You used to—
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
-----
以前のあなたは...
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)
以前のあなたは...
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)

 

Oh, the way you look at me has changed
And you won't let me in
So, can you tell me how,
Tell me how, tell me how
Did it come to this?
-----
あなたの私を見る目は変わってしまった
もう私を受け入れる気はないのね
ねぇ、どうしてなのか教えて
どうして、どうして
こんなことになったの?

 

(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
-----
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)

 

.

But something feels wrong
I don't know what it is
If I'm thе problem
Just tell me what I did
-----
何かがおかしいのよ
原因は分からないけど
もし私に非があるなら
理由を教えてほしいの

 

Evеrything's different
You just don't wanna talk
I feel the distance every time that I call
-----
何もかも変わってしまった
あなたは話したくないのね
電話するたびに距離を感じてしまうのよ

 

You used to wipe my tears away
Now all I do is swim
(You just let it ring)
Oh, the way you look at me has changed
And you won't let me in
-----
以前のあなたは私の涙を拭ってくれたのに
今の私はもがいてるだけ
(電話を無視するあなた)
あなたの私を見る目は変わってしまった
もう私を受け入れる気はないんだわ

 

Oh, the way you look at me has changed
And you won't let me in
(You won't let me in, won't let me in)
So, can you tell me how,
Tell me how, tell me how
Did it come to this? 
-----
あなたの私を見る目は変わってしまった
もう私を受け入れる気はないのね
(受け入れる、受け入れる気はない)
ねぇ、どうしてなのか教えて
どうして、どうして
こんなことになったの?

 

.

Oh, you used to answer straight away
Now you just let it ring
(You just let it ring)
You used to wipe my tears away
Now all I do is swim
-----
以前のあなたはすぐ電話に出てくれたのに
今ではただ放置するだけ
(電話を無視するあなた)
以前のあなたは私の涙を拭ってくれたのに
今の私はもがいてるだけ

 

Oh, the way you look at me has changed
And you won't let me in
(You won't let me in, won't let me in)
So, can you tell me how,
Tell me how, tell me how
Did it come to this?
-----
あなたの私を見る目は変わってしまった
もう私を受け入れる気はないのね
(受け入れる、受け入れる気はない)
ねぇ、どうしてなのか教えて
どうして、どうして
こんなことになったの?

 

(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
-----
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)

 

.

You used to answer straight away
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
-----
以前のあなたはすぐ電話に出てくれたのに
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)

 

You used to wipe my tears away
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
-----
以前のあなたは私の涙を拭ってくれたのに
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)

 

(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
(Swim, swim, swim, ah)
-----
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)
(もがいて、もがいて、もがいてる)

 

.

◆Becky Hill:他和訳

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

◆X(旧Twitter)を開設しました!

このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。

そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!

それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。

 

.

◆応援よろしくお願いします

Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。

 

出典

Genius | Song Lyrics & Knowledge
Wikipedia