Doll House Music Blog.

【厳選】シーン別でオススメできる洋楽を紹介!

【オールディーズ】レトロな懐かしい洋楽の名曲厳選 vol.1

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

◆Oldies(オールディーズ)の定義は?

オールディーズってたまに聞き返すと雰囲気も出てものすごく良い曲がたくさんあるんですが、そもそもオールディーズって何?って感じることはありませんか?

「なんかオールディーズの定義って曖昧だなぁ・・」と筆者は感じたことがあります。そこで曲紹介の前にざっとオールディーズの定義について調べてみました!

 

・通常1950年代から1970年代初頭までの音楽を指すことが多い(80年代が含まれることもある)
・オールディーズにはロック・ポップ・ソウル・フォーク・ディスコなど、様々なポピュラー音楽ジャンルが含まれる。

 

さらにオールディーズはラジオ局や音楽チャンネル、コレクションCD、音楽フェスなどで頻繁に使用されています。オールディーズは世代を超えて愛され続けている名曲揃いということですね。筆者も今でもオールディーズを聴くときに新しい発見があるのでほんと宝箱を開けるみたいでいつもワクワクします。

 

Natalie Cole / This Will Be (An Everlasting Love)


www.youtube.com

早速、耳にした方も多いのではないでしょうか。1975年にリリースされた楽曲であり、映画の挿入歌として多く使用されています。TAXI NY (2004)・ブライダルウォーズ(2009)など。特に印象に残るのはTAXI NY (2004)。コメディアンのジミーファロン演じるダメ刑事と、クイーンラティファ演じる全速力で走り回る敏腕タクシー運転手の面白コンビが、タクシーの車内でこの曲を歌いながらドライブレッスンをするシーンはとても面白い。

The Beach Boys / Surfer Girl


www.youtube.com

この曲は、恋愛と青い海と波のイメージを組み合わせた歌詞で、ビーチ・ボーイズのカリフォルニアのサーフカルチャーへのオマージュでもあります。メロディアスでロマンチックでクラシックな楽曲です。聞いていると心が和むような感じ。オールディーズに相応しく、程よい昔の楽曲(いい意味で)な雰囲気がとても落ち着きます。映画:チャーリーズ・エンジェル フルスロットルでも印象的に挿入歌として使用されています。

◆The Supremes / You Can't Hurry Love


www.youtube.com

ザ・シュープリームスによって1966年にリリースされた楽曲。ザ・シュープリームスの代表曲の一つでもあります。この曲は多くのアーティストにカバーされていますが、1番思いつくのはフィル・コリンズの1983年にカバーされたバージョンではないでしょうか。ちなみにフィル・コリンズの娘は、女優のリリー・コリンズです。初めて知ったときはびっくり。
他にもポンキッキーズのラインダンスでも使用されていた曲でもあります。ポンキッキーズセンスあるなぁ。。

◆Julie Andrews / The Lonley Goatherd


www.youtube.com

ブロードウェイミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」の一部として制作された楽曲で、映画版「サウンド・オブ・ミュージック」(1965年)でジュリー・アンドリュースが演じたマリアが歌う曲です。この軽快なヨーデルはどこかで聞いたこともある人は多いのではないでしょうか。特にこの曲をサンプリングして大成功したのはグウェン・ステファニー「Wind It Up」だと感じます。非常に効果的に使用しているのでこちらもおすすめ。


www.youtube.com

◆Donna Summer / Hot Stuff


www.youtube.com

聞いたことがない人の方が少ないのでは?と思うほど有名な曲。1979年にリリースされた楽曲で、彼女のアルバム「Bad Girls」に収録されています。ディスコと言えばこれ!と言えるほどの代表曲であり、同時にギターソロなどのパートがあったりとロックの要素も取り込まれています。いつまでも色褪せない名曲で、且つ古さを感じない。

 

◆「X(旧Twitter)」を開設しました!

こんにちは「yuno.」です。

このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。

そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!

それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。

出典

Genius | Song Lyrics & Knowledge

Wikipedia

https://chat.openai.com/