ハロウィンに聞きたい洋楽を厳選!
- ◆Michael Jackson / Thriller
- ◆Bonnie Mckee / Sleepwalker
- ◆Lady Gaga / Bloody Mary
- ◆Lipps,Inc. / Funkytown
- ◆Miley Cyrus / We Can't Stop
- ◆「X(旧Twitter)」を開設しました!
◆Michael Jackson / Thriller
言わずと知れたマイケルジャクソンのスリラー。ハロウィンにはもってこいではないでしょうか。ちょっぴりホラーな感じはするけれど、みんなが知ってる盛り上がる曲。MVもスクリーンに映してみんなで鑑賞するのもアリ。
◆Bonnie Mckee / Sleepwalker
知る人ぞ知る有名シンガーソングライター、ボニー・マッキー。彼女はケイティ・ペリーやビービー・レクサ、ブリトニー・スピアーズといった有名アーティストに曲を提供し、そのほとんどが特大ヒットしています。この曲はボニー・マッキー本人の楽曲であり、MVは上述のスリラーをパロディにしています。より現代風にちょっぴりホラーだけど盛り上がれる曲ならこちらがおすすめ。
◆Lady Gaga / Bloody Mary
TikTokでリバイバルヒットした「Bloody Mary」。不気味さが際立つゴシック調のミドルナンバー。TikTokでリバイバルヒットしているので、詳しく知らなくてもどこかで耳にした人も多いはず。会話のネタにもなるのでおすすめ。
◆Lipps,Inc. / Funkytown
この曲は1980年にBillboard Hot 100にて第1位を記録した名曲。でもタイトルを見て「あ、この曲は!」と思う人は少ないのではないでしょうか。しかしひとたび音楽がかかると「あ!この曲知ってる!」となるはず。CMにも多く起用されています。このディスコ・ファンクに乗って、ハロウィンを目一杯楽しもう!
◆Miley Cyrus / We Can't Stop
最後に紹介するのはこちらの曲。「私たちは止められない。私たちがやりたいこと、なんだってできるわ。私たちのパーティーなの」とメロウなミドルナンバーだけどなぜか盛り上がる神曲。この曲の凄いところは、朝でも昼でも夕方でも夜でも深夜でも、その時々でまた違った雰囲気を出してくれるところ。つまりはいつ聞いてもどんな時でもシーンにぴったりハマる。もちろんハロウィンパーティーに聞くのもおすすめ。最高の雰囲気でハロウィンを楽しみたい方におすすめの1曲です。
◆「X(旧Twitter)」を開設しました!
こんにちは「yuno.」です。
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします