.
◆ファーギーの代表曲
「London Bridge」はファーギーのデビュー・ソロ・アルバム「The Dutchess」からのシングルとして2006年7月18日にリリースされました。
「Glamorous」や「Fergalicious」、「Big Girls Don't Cry (Personal)」などの名曲同様に、ファーギーの代表曲の一つであり、「London Bridge」はリリース当時全米1位を獲得しています。
曲中の「London Bridge」は感情的な高まりや関係の変化を象徴するメタファーとして使用されていると思われますが、体の一部を比喩している可能性もあります。
故に性的な意味合いを感じなくもない歌詞ではありますが、キャッチーなフレーズとシンプルながらパンチの効いたサウンドは思わず体が動くほどに強烈。
約18年前の曲になるわけですが、そこまでの古さを感じないのもこの曲の魅力の一つかなと思います。
...和訳かなり難しかった(泣)
.
◆歌詞・和訳
Oh, shit
Oh, shit
Oh, shit
(They ain't ready for this)
Oh, shit (Oh)
-----
ヤベェな
ヤベェな
ヤベェな
(まさか準備できてないの?)
ヤベェな (Oh)
It's me, Fergie, ha
The Pen
Polow
(Fergie, Ferg, what's up, baby? )
-----
私、ファーギーよ
そして共作者
ポロウ
(ファーギー、調子はどうだ?)
※The Pen:主に音楽業界で使われるスラングで”作詞家”や”作曲家”の意味合いがある。ファーギーとポロウ・ダ・ドンはどちらも作詞・作曲でクレジットされているため、ここでは”共作者”と表記。
When I come to the club, step aside
Part the seas,
Don't be havin' me in the line
-----
私がクラブに来たら脇に寄って
道を開けて、列に並ばせないで
VIP, 'cause you know I gotta shine
I'm Fergie Ferg,
And me love you long time
-----
VIP扱いされるのは当然でしょ
私”Fergie”よ?
ちゃんと楽しませてあげるから
.
All my girls get down on the floor
Back to back,
Drop it down real low
-----
女の子は全員フロアに集まって
みんなで
腰を低く落として踊るのよ
※Back to back:みんな”次々に”といったニュアンス。
I'm such a lady, but I'm dancin' like a ho
'Cause you know I don't give a fuck,
So here we go
-----
レディーな私も大胆に踊っちゃうわ
周囲の目なんか気にしない
ほら、いくわよ
※Lady:ここでは礼儀正しい女性といった意味合いが強いと思われる。
How come every time you come around
My London London Bridge
Wanna go down?
-----
あなたがそばに来るたび
私のロンドン、ロンドン・ブリッジが
反応しちゃうのはなぜ?
※London Bridge:感情的な高まりや関係の変化を象徴するメタファーと思われる。体の一部を比喩している可能性もある。
Like London London London
Wanna go down
Like London London London
Be goin' down like
-----
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
反応しちゃうの
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
自制が効かなくなるの
.
How come every time you come around
My London London Bridge
Wanna go down?
-----
あなたがそばに来るたび
私のロンドン、ロンドン・ブリッジが
反応しちゃうのはなぜ?
Like London London London
Wanna go down
Like London London London
Be goin' down like
-----
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
反応しちゃうの
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
自制が効かなくなるのよ
The drinks start pouring
And my speech start slurring
Everybody start looking real good
-----
ドリンクは次々注がれ
言葉がもつれてきちゃって
何だかみんなイケてるわ
That Grey Goose got your girl feeling loose
Now I'm wishing that
I didn't wear these shoes
(I hate heels)
-----
グレイ・グースで私、イイ感じ
今さらって感じだけど
こんなの履いてこなきゃよかった
(ヒールが邪魔)
※Grey Goose:フランスの高級ウォッカ。
※Your girl:ここでは自身を指していると思われる。
.
It's like every time I get up on the dude
Paparazzi put my business in the news
-----
それと毎回、男と一緒にいるだけで
パパラッチは私をニュースにするわ
And I'm like, get up out my face
Before I turn around
And spray your ass with mace
-----
ほんと目の前から消えてよ
私が振り返って
あんたにスプレーかけちゃう前に
※Mace:催眠スプレー
My lips make you wanna have a taste
You got that?
I got the bass
-----
私の唇、味わいたいんでしょ
これで分かった?
私こそが”ベース”なの
How come every time you come around
My London London Bridge
Wanna go down?
-----
あなたがそばに来るたび
私のロンドン、ロンドン・ブリッジが
反応しちゃうのはなぜ?
Like London London London
Wanna go down
Like London London London
Be goin' down like
-----
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
反応しちゃうの
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
自制が効かなくなるのよ
.
How come every time you come around
My London London Bridge
Wanna go down?
-----
あなたがそばに来るたび
私のロンドン、ロンドン・ブリッジが
反応しちゃうのはなぜ?
Like London London London
Wanna go down
Like London London London
Be goin' down like
-----
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
反応しちゃうの
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
自制が効かなくなるのよ
Aah, da, da, da, da, do, do, do, do
Me like a bullet type
You know they comin' right
Fergie love 'em long time
My girls support 'em, right?
-----
Aah, da, da, da, da, do, do, do, do
私みたいなタイプって
どんな期待にも応えれちゃうし
ファーギーが愛に溢れてるってこと
みんな分かってるでしょ?
※bullet type:弾丸のようなタイプとなり、強いインパクトがあることを示唆している。
Aah, da, da, da, da, do, do, do, do
Me like a bullet type
You know they comin' right
Fergie love 'em long time
My girls support 'em, right?
-----
Aah, da, da, da, da, do, do, do, do
私みたいなタイプって
どんな期待にも応えれちゃうし
ファーギーが愛に溢れてるってこと
みんな分かってるでしょ?
.
Another A-T-L
Cali callabo
Fergie and Polow
-----
またA-T-Lと
カリのコラボ
ファーギー&ポロウ
※A-T-L:アトランタの略。
※Cali:カリフォルニアの略。
※ポロウがアトランタ出身、ファーギーがカリフォルニア出身で、このコラボによってヒット曲が生まれるといった意味合いと思われる。
When I come to the club, step aside
Part the seas
Don't be havin' me in the line
-----
私がクラブに来たら脇に寄って
道を開けて、列に並ばせないで
VIP, 'cause you know I gotta shine
I'm Fergie Ferg,
And me love you long time
-----
VIP扱いされるのは当然でしょ
私”Fergie”よ?
ちゃんと楽しませてあげるから
All my girls get down on the floor
Back to back,
Drop it down real low
-----
女の子は全員フロアに集まって
みんなで腰を
低く落として踊るのよ
I'm such a lady, but I'm dancin' like a ho
'Cause you know I don't give a fuck,
So here we go
-----
レディーな私も大胆に踊っちゃうわ
周囲の目なんか気にしない
ほら、いくわよ
.
How come every time you come around
My London London Bridge
Wanna go down?
-----
あなたがそばに来るたび
私のロンドン、ロンドン・ブリッジが
反応しちゃうのはなぜ?
Like London London London
Wanna go down
Like London London London
Be goin' down like
-----
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
反応しちゃうの
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
自制が効かなくなるのよ
How come every time you come around
My London London Bridge
Wanna go down?
-----
あなたがそばに来るたび
私のロンドン、ロンドン・ブリッジが
反応しちゃうのはなぜ?
Like London London London
Wanna go down
Like London London London
Be goin' down like
-----
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
反応しちゃうの
ロンドン、ロンドン、ロンドンって
自制が効かなくなるのよ
Shittin' all over the world
Fuck you, bitches
-----
世界を席巻するぜ
踊りな、ビッチども
.
◆他オススメ曲の和訳
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
◆応援よろしくお願いします
Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。
出典