Doll House Music Blog.

洋楽和訳(主にPOPS) / シーン別でオススメ曲紹介 / 他...

【歌詞・和訳】Mariah Carey / Oh Santa! / マライア・キャリー / Oh サンタ!/ 洋楽クリスマスソング

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 ※※ブログカラーを変更いたしました。色味のみの変更ですので従来通りご利用頂けます※※

マライア・キャリー / Oh サンタ!


www.youtube.com

 

.

◆マライアの新たなクリスマス・ソング

「Oh Santa!」はマライア・キャリーの2枚目のクリスマスアルバム「Merry Christmas Ⅱ You」からのリードシングルとして2010年10月1日にリリースされました。

 

クリスマスに間に合うように彼を連れ戻して欲しいとサンタにお願いすることを歌ったこの曲はアップテンポで「All I Want for Christmas Is You」にも劣らないキャッチーさを備えています。

 

アメリカのビルボードのアダルトコンテンポラリーソングチャートにて初登場12位、翌週から4週間1位を獲得し、リリース当時のMVは2000万回以上、アリアナ・グランデジェニファー・ハドソンをゲストに迎えたMVは6400万回以上の再生を記録しており、マライア・キャリークリスマス・ソングを代表する一曲になりました。

 

ゴスペル風のコーラスとクリスマスを感じさせる雰囲気がどこまでも明るい雰囲気を作り出し、曲が流れているだけで楽しい気持ちになってきます。

 

今回の和訳ですが、印象的なフレーズの部分はメロディーに合わせて読めるよう和訳しております。場合によっては見づらい方もいるかもしれません、予めご了承ください。

 

.

◆歌詞・和訳

Oh, santa's gon'
Come and make him mine this Christmas
Santa's gon'
Come and make him mine, mine
(Oh, Santa)
-----
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
サンタが来て
彼を届けてくれる、私に、私に
(Oh, サンタ)

 

Santa's gon'
Come and make him mine this Christmas
(Oh, Santa)
Santa's gon'
Come and make him mine, mine
-----
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
(Oh, サンタ)
サンタが来て
彼を届けてくれる、私に、私に

 

Santa, if you get this letter,
Won't you help me out?
I know you're kinda busy
With your elves right now
And I don't know how
You do the things you do
While I'm 'sleep on Christmas Eve
-----
サンタさん、もし手紙が届いてるなら
私に手を貸してくれないかしら?
今あなたがエルフ達と
忙しくしてるのは分かってるけど
私には想像すらできないわ
あなたがどんなことしてるのか
私がクリスマス・イヴに寝てる間に

※elves:エルフは特にクリスマスに関連する物語で登場する小さな妖精や魔法の存在を指す。サンタクロースの物語では、エルフたちはサンタの手伝いをして、プレゼントを作ったり、サンタの仕事をサポートしたりする。

 

But it's amazing
And I bet that you could
Bring me back my baby
Because every time I see Christmas lights
I feel this void inside and I just can't take it
-----
でもほんと凄いし
あなたならきっと叶えてくれて
彼を取り戻してくれるはず
だってクリスマスの灯りを見る度に感じる
この空虚感にもう耐えられないのよ

 

.

I saw them shopping last week
And his new girl was so bleak
And then I swore to myself
Santa's gonna
Come and make him mine this Christmas night
-----
先週買い物してる彼らを見たけど
彼の彼女は楽しくなさそうだったわ
だから私は”お願い事”を決めたの
サンタさんが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスの夜にって

 

Ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make him mine this Christmas
Santa's gon'
Come and make him mine, ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make him mine this Christmas night
-----
Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスの夜に

 

Oh, Santa
I heard that it's really gonna snow this year
So I hope Rudolph
And them other eight reindeer
Get you safely here
So you can scoop him up
And swoop him right down my chimney
-----
サンタさん
今年は本当に雪が降るらしいわ
だから赤鼻のトナカイと
他の8頭のトナカイがあなたを
無事に連れてきてくれることを願ってる
そして彼を拾い上げちゃって
私の家の煙突に降ろしてちょうだい

※Rudolph:ルドルフはサンタクロースのお話に登場する有名なトナカイの名前であり、日本では”赤鼻のトナカイ”として広く認知されている。また、サンタクロースのソリを引くトナカイはルドルフ含め9頭。

 

.

I've been really, really, really good this year
So put on that red suit and make him appear
'Cause Christmas cheer
Just ain't the same without my baby
Come on, ol' Kris Kringle, save me
-----
今年の私はほんとに良い子だったから
赤いスーツのおじいさんに彼をお願いするの
だってクリスマスの喜びは
彼がいなきゃ始まらないから
クリスマスの素敵なおじいさん、お願いよ

※Kris Kringle:サンタクロースの別名。カタカナ読みは”(オール) クリス・クリングル”。

 

They say it's unrealistic
But I believe in you, Saint Nick
So grant this wish for me right quick
Santa, won't you
Come and make him mine this Christmas night?
-----
みんな”実在しない”とか言うけれど
私は信じてる、セイント・ニックを
だからすぐに叶えてほしいのよ
だからサンタさん
クリスマスの夜に彼を私にくれないかしら?

※Saint Nick:サンタクロース(Santa Claus)の別名で、キリスト教の聖人である聖ニコラウス(Saint Nicholas)に由来している。聖ニコラウスは、4世紀のトルコに実在した司教で、貧しい人々への施しや子供たちへの贈り物で知られる。その伝説がサンタクロースの形になり、現在の”サンタクロース”として広まっている。

 

Ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make him mine this Christmas
Santa's gon'
Come and make him mine, ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make him mine this Christmas night
-----
Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスの夜に

 

.

Oh, Santa
Oh, Santa (Oh, oh, oh)
Oh, Santa
Come on, Santa (Oh, Santa)
-----
Oh サンタ
Oh サンタ(Oh, oh, oh)
Oh サンタ
お願い、サンタ (Oh サンタ)

 

Santa gon'
Come and make him mine this Christmas
(Oh, Santa)
Santa gon'
Come and make him mine, mine
-----
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
(Oh, サンタ)
サンタが来て
彼を届けてくれる、私に、私に

 

Santa gon'
Come and make him mine this Christmas
Santa gon'
Come and make him mine, mine
(Oh, oh, oh)
-----
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
サンタが来て
彼を届けてくれる、私に、私に
(Oh, oh, oh)

 

Oh, Santa Claus
If you get this letter,
Please don't make me wait
'Cause all December,
I'll be counting down the days
So hop on your sleigh
I promise that
I won't forget the milk and cookies
-----
ねぇ、サンタクロースさん
もし手紙が届いてるなら
お願いだから私を待たせないで
だって12月の間ずっと
カウントダウンしてるのよ
はやくソリに乗ってやって来て
忘れないって約束するわ
あなたのためのミルクとクッキー

 

.

The tree's all sparkly and gold
But inside, I feel so cold
So soon as you leave the North Pole
Santa, won't you
Come and make him mine this Christmas?
-----
ツリーはキラキラ金色に輝いているけれど
まだ私の心は冷たいままなの
だから北極を離れたらすぐに
サンタさんお願いよ
クリスマスに彼を私にくれないかしら?

 

Santa's gon'
Come and make you mine, ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make you mine this Christmas
Santa's gon'
Come and make you mine, ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make you mine, mine
-----
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を届けてくれる、私に、私に

 

Santa's gon'
Come and make you mine, ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make you mine this Christmas
Santa's gon'
Come and make you mine, ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make you mine, mine
-----
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を届けてくれる、私に、私に

 

Santa's gon'
Come and make you mine, ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make you mine this Christmas
Santa's gon'
Come and make you mine, ho, ho, ho
Santa's gon'
Come and make you mine, mine
-----
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、クリスマスに
サンタが来て
彼を私に届けてくれる、Ho, ho, ho
サンタが来て
彼を届けてくれる、私に、私に

 

.

◆他クリスマスソング和訳など

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

.

Mariah Carey:他和訳

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

.

◆X(旧Twitter)を開設しました!

このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。

そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!

それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。

◆応援よろしくお願いします

Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。

 

出典

Genius | Song Lyrics & Knowledge
Wikipedia