Doll House Music Blog.

洋楽和訳(主にPOPS) / シーン別でオススメ曲紹介 / 他...

【歌詞・和訳】Madonna / She's Not Me / マドンナ / シーズ・ノット・ミー

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 ※※ブログカラーを変更いたしました。色味のみの変更ですので従来通りご利用頂けます※※

マドンナ / シーズ・ノット・ミー


www.youtube.com

 

.

◆圧巻のライブパフォーマンスは必見

この曲はマドンナの2008年のアルバム「Hard Candy」に収録されており、マドンナとファレル・ウィリアムスの共作です。

 

マドンナが他の女性に真似されることについて歌っており、Sticky & Sweet Tour では過去のマドンナに扮したダンサーに詰め寄りキスをするパフォーマンスが印象的です。

他にも後半マドンナ一人、広いステージで躍り狂う姿は圧巻すぎて、何度も見返したくなります。

 

MDNA Tourでは、当時曲が似ていると世界中で話題になったことを受けて、マドンナは自身の「Express Yourself」とレディー・ガガの「Born This Way」のマッシュアップを披露、そしてその最後に「She's Not Me」と歌い、マドンナらしいユーモアで観客を沸かせたのも懐かしいです。

 

今回の和訳では、Sticky & Sweet Tourでのパフォーマンス冒頭のマドンナの掛け声も和訳しておりますので、併せてご覧ください。

 

また、ファレルが歌っているパートの最後の「Wendy」という部分ですが、恐らくはこの曲でギターの参加でクレジットされているウェンディー・メルヴォイン(Wendy Melvoin)を指しており、シャウト的な意味合いが強いと思われます。

 

因みにウェンディー・メルヴォインは、アメリカのミュージシャン、ソングライター、ギタリストであり、彼女は主にプリンスと共に活動し、バンド「ザ・レヴォリューション」の一員として知られています。

ウェンディーは、プリンスの楽曲制作やライブパフォーマンスでギタリストとして活躍し、その他アーティストとのコラボレーションでも広く知られています。

 

.

◆歌詞・和訳

<<Sticky & Sweet Tour Intro>>
This one's for the ladies!
Ladies!
Have you ever had a best friend
That wanted to do everything you wanted to do?
Including fuck your boyfriend?
Yeah you know what I’m talking about
-----
すべての女性たちに捧げるわ!
女性たちに!
あなたがしたがってることを
何でも一緒にしたがる親友っていたことある?
あなたが彼氏と寝るトコまで含めての話よ?
何のことか分かるでしょ?

 

I shoulda seen the sign way back then
When she told me
That you were her best friend
And now she's rolling, rolling, rolling
And you were stolen, stolen, stolen
-----
あの時、気付いておくべきだった
彼女があなたのことを
親友だって言ってたあの時に
だって彼女がやりたい放題してる間に
あなたまで奪われてしまったのよ

 

She started dressing like me
And talking like me
It freaked me out
She started calling you up
In the middle of the night
What's that about?
-----
彼女ったら私と同じような服装をして
話し方まで私に似せてきた
ほんと恐ろしかったわ
それで彼女が真夜中に
あなたに電話するようになって
って、一体どういうワケ?

 

.

I just wanna be there when you discover
You wake up in the morning
Next to your new lover
She might cook you breakfast
And love you in the shower
The flavor of the moment
'Cause she don't have what's ours
-----
あなたが我に帰った時、そばにいたいの
あなたが朝目覚めれば
新しい恋人がそばにいて
朝食を作ってくれて
シャワー中に愛してくれたりするのかも
でもそれって特別でも何でもないわよ
だって彼女は私たちの間にあるモノ
持ってないもの

 

She's not me
She doesn't have my name
She'll never have what I have
It won't be the same
(It won't be the same)
-----
彼女は私じゃない
私のようなレベルじゃない
彼女は決して私にはなれないし
私たちのような関係は再現できないのよ
(私たちのような関係は)

 

.

I shoulda seen the sign
When you were here
Under a different light
It's all so clear
She was stealing, stealing, stealing
And now you're feeling, feeling, feeling
-----
あの時、気付いておくべきだった
あなたがまだそばにいた時に
冷静に考えてみれば
なんてことなかったのに
彼女はいとも簡単に裏切って
あなたはその気になってしまった

 

She started dying her hair
And wearing the same perfume as me
She started reading my books
And stealing my looks and lingerie
-----
彼女ったら私のように髪を染め
同じ香水までつけ始めた
私の本まで読み始めて
私の外見や下着まで真似し始めたの

 

I just wanna be there when you discover
You wake up in the morning
Next to your new lover
She might make you breakfast
And love you in the shower
The thrill is momentary
'Cause she don't have what's ours
-----
あなたが我に帰った時、そばにいたいの
あなたが朝目覚めれば
新しい恋人がそばにいて
朝食を作ってくれて
シャワー中に愛してくれたりするのかも
でもその興奮は長続きしないから
だって彼女は私たちの間にあるモノ
持ってないもの

 

.

She's not me
She doesn't have my name
She'll never have what I have
It won't be the same
(It won't be the same)
-----
彼女は私じゃない
私のようなレベルじゃない
彼女は決して私にはなれないし
私たちのような関係は再現できないのよ
(私たちのような関係は)

 

She is licking her lips
And she's batting her eyes
She's not me
-----
舌舐めずりして
どれだけ魅惑的な目つきをしようとも
彼女は私じゃない

 

She's got legs up to there
And such beautiful hair
She's not me
-----
脚が長くて
どれだけ綺麗な髪をしていようとも
彼女は私じゃない

 

.

Oh, devoted for life
Make a beautiful wife
She's not me
-----
一生を捧げるつもりで
どれだけ美しい妻を演じようとも
彼女は私じゃない

 

If you spend some more time
I guarantee you will find
She's not me
-----
時間が経てば
あなたも分かるはず
彼女は私じゃないってこと

 

I know I can do it better
-----
私ならもっと上手にできるわ

 

<<Only Sticky & Sweet Tour Lyrics>>
Bitich
Wanna be
-----
ビッチ
ワナビーのクセに

※Wanna be:ここでは「私になりたいだけのくせに」といったニュアンス。

 

If someone wants to pimp your style
And hang with you a little while
And make up for the things you lack
You're gonna have to watch
-----
他人があなたのスタイルに口を出したり
あなたと一緒に過ごしたいとか
あなたを支えたいだとか言ってきたら
気をつけた方がいいわ

 

.

She's not me
She doesn't have my name
She'll never have what I have
It won't be the same
(It won't be the same)
-----
彼女は私じゃない
私のようなレベルじゃない
彼女は決して私にはなれないし
私たちのような関係は再現できないのよ
(私たちのような関係は)

 

Never let you forget
She's not me
She's not me and she never will be
-----
覚えておいて
彼女は私じゃない
それに決して私にはなれないってこと

 

Never let you forget
She's not me
She's not me and she never will be
-----
覚えておいて
彼女は私じゃない
それに決して私にはなれないってこと

 

.

Gotta find you a way to
Show your feelings
I guess that was some bullshit
Saying you love me, love me
-----
自分の気持ちを示す方法を
何か考えないとな
君の「愛してる」って言葉を
何で真剣に受け止めなかったんだろう

 

Guess my expectation hit the ceiling
When you come back, it will cost us
Trust me, trust me
Wendy
-----
期待しすぎてたんだろうな
君が戻ってくるのに、何か犠牲は伴うだろう
それでも俺を信じて、信じてくれ
ウェンディー

 

She's not me, she's not me
She's not me and she never will be
She's not me, she's not me
She's not me and she never will be
She never will be
-----
彼女は私じゃない、私じゃない
それに決して私にはなれない
彼女は私じゃない、私じゃない
それに決して私にはなれない
決して私にはなれないわ

 

Never will be
Never will be
Never will be
Never will be
Never will be
-----
決して私には
決して私には
決して私には
決して私には
決して私にはなれないわ

 

.

Never will be
Never will be
Never will be
-----
決して私には
決して私には
決して私には

 

Never will be
Never will be
Never will be
She's not me
And she never will be
-----
決して私には
決して私には
決して私には
彼女は私じゃないし
決して私にはなれないわ

 

Never will be
Never will be
Never will be
-----
決して私には
決して私には
決して私には

 

She's not me
Never will be
Never will be
-----
彼女は私じゃないし
決して私には
決して私には

 

She's not me
And she never will be
She never will be
-----
彼女は私じゃないし
決して私にはなれないわ
決して私には

 

.

Madonna:他和訳(一部)

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

dollhouse-music.hatenablog.com

 

.

◆X(旧Twitter)を開設しました!

このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。

そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!

それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。

◆応援よろしくお願いします

Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。

 

出典

Genius | Song Lyrics & Knowledge
Wikipedia