.
◆不仲説を見事に払拭!
2024年6月7日にアルバム「brat」がリリースされて以降、デラックス版に留まらず、ビリー・アイリッシュやロビン、ロード、トロイ・シヴァンといった人気アーティストとのリミックスを立て続けにリリースし、快進撃が止まらないチャーリー・XCX。
そしてその勢いのまま、2024年10月11日にはリミックス・アルバム「Brad and it's completely different but also still brat」(意味:"brat"とは完璧に違う、でもやっぱり"brat")をリリース。
2024年6月21日にリリースされたロードとコラボしたリミックス「Girl, so confusing featuring lorde」も収録されています。
「Girl, so confusing featuring lorde」は原曲の「Girl, so confusing」にロードの歌詞が組み込まれていますが、その内容はロードがチャーリーに返答するようなアンサー的内容で非常に濃い内容となっています。
キャリアの初期から比較され、いつしか単なる比較からネット上で不仲説が囁かれ始めた2人ですが、このコラボで見事にその不仲説を払拭。
事実としてチャーリー自身、ロードへの嫉妬心があったことは認めていますが、それは自身の不安が起因しているとも語っています。
チャーリー、ロード共に本心を綴った飾り立てていないストレートな歌詞は、単なる歌詞に留まらず、非常に読み応えがあります。
ここでは二人のバックグラウンド(不仲説など)を考慮した上で和訳をしておりますので、読みやすいよう多少意訳している箇所がございます。一つの和訳として見ていただければ幸いです。
今回リクエストくださった方、ありがとうございました (^^) !
.
◆歌詞・和訳
Girl, it's so confusing sometimes
To be a girl
(Girl, girl, girl, girl)
Girl, it's so confusing sometimes
To be a girl
(Girl, girl, girl, girl)
-----
女性、時々そのことに戸惑うわ
女性であることに
(Girl, girl, girl, girl)
女性、時々そのことに戸惑うの
女性であることに
(Girl, girl, girl, girl)
Girl, how do you feel being
A girl?
(Girl, girl, girl)
How do you feel being
A girl?
(Girl)
-----
女性は、どう感じてる?
女性ってことに
(Girl, girl, girl)
どう感じてるのかしら?
女性ってことに
(Girl)
Man, I don't know
I'm just a girl
-----
まぁ、分からないわよね
ただ女性ってだけだもん
Yeah, I don't know if you like me
Sometimes I think you might hate me
Sometimes I think I might hate you
Maybe you just wanna be me
-----
あなたは私をどう思ってるのかしら
時々嫌われてるって思うこともあるし
逆にあなたを嫌ってると思う時もある
私になりたいだけなのかも、ってね
.
You always say, "Let's go out"
So we go eat at a restaurant
Sometimes it feels a bit awkward
'Cause we don't have much in common
-----
あなたがよく”出かけよう”って言うから
レストランで一緒に食事するんだけど
時々少し気まずさを感じることがある
だって私たち、あまり共通点ないから
People say we're alike
They say we've got the same hair
We talk about making music
But I don't know if it's honest
-----
周囲は私たちを似てると言う
髪型もそっくりだしって
確かに私たちは音楽を作る話はするわ
でもどこまで本音かは分からない
Can't tell if you wanna see me
Falling over and failing
And you can't tell what you're feeling
I think I know how you feel
-----
故にあなたが分からないの
私が失敗し挫折する姿を見たいのかも
あなたの気持ちなんて分からないけど
一方でなんとなく分かる気もするのよね
.
Girl, it's so confusing sometimes
To be a girl
(Girl, girl, girl, girl)
Girl, it's so confusing sometimes
To be a girl
(Girl, girl, girl, girl)
-----
女性、時々そのことに戸惑うわ
女性であることに
(Girl, girl, girl, girl)
女性、時々そのことに戸惑うの
女性であることに
(Girl, girl, girl, girl)
Girl, how do you feel being
A girl?
(Girl, girl, girl)
How do you feel being
A girl?
(Girl)
-----
女性は、どう感じてる?
女性ってことに
(Girl, girl, girl)
どう感じてるのかしら?
女性ってことに
(Girl)
Man, I don't know
I'm just a girl
-----
まぁ、分からないわよね
ただ女性ってだけだもん
Well, honestly, I was speechless
When I woke up to your voice note
You told me how you'd been feeling
Let's work it out on the remix
-----
そうね、正直言葉を失ったわ
あなたのボイスノートでハッとしたの
あなたは気持ちを私に伝えてくれた
一緒にこのリミックスで解決しましょ
※voice note:音声メッセージ。
.
You'd always say, "Let's go out"
But then I'd cancel last minute
I was so lost in my head
And scared to be in your pictures
-----
あなたがよく”出かけよう”と誘ってくれても
私は直前になってキャンセルしてしまう
気持ちの整理が出来てないのと
一緒に写真に映るのが怖かったから
'Cause for the last couple years
I've been at war with my body
I tried to starve myself thinner
And then I gained all the weight back
-----
ここ数年の私は
自分の体と戦ってた
痩せるために食事制限してたんだけど
結局リバウンドで元に戻ってしまったの
I was trapped in the hatred
And your life seemed so awesome
I never thought for a second
My voice was in your head
-----
負の感情に囚われながら
あなたを羨ましく感じてた
だから思ってもみなかったの
私の声があなたの頭の片隅にあったなんて
"Girl, you walk like a bitch"
When I was ten, someone said that
And it's just self-defence
Until you're building a weapon
-----
"あんたって、気が強そう"
10歳の頃、誰かにそう言われたわ
でも自己防衛のためだったの
いつの間にか他人を傷つける
武器にもなってしまったけどね
.
She believed my projection
And now I totally get it
Forgot that inside the icon
There's still a young girl from Essex
-----
彼女もそのイメージを信じたわ
その意味を今の私は理解してる
アイコンの裏にいる忘れてた存在、
エセックス出身の若い女性がいるってこと
※Essex:Charli XCXが育ったイギリスのエセックス州。
※上記パートは自分が作り上げた表面的な気が強そうなイメージ(アイコン)が先行し、自分の本質を見失っていたが、今はそのことを再認識しているといったニュアンスと思われる。そのため”エセックス出身の若い女性”は”本来の自分”を比喩的に表していると考えられる。
People say we're alike
They say we've got the same hair
It's you and me on the coin
The industry loves to spend
-----
周囲は私たちを似てると言う
髪型もそっくりだしって
コインの裏表のような私たちを
業界は利用したがるのよ
And when we put this to bed
The internet will go crazy
I'm glad I know how you feel
'Cause I ride for you, Charli
-----
この”不仲説”が払拭されたら
ネットは大騒ぎになるでしょうね
あなたの気持ちが分かってよかった
私はあなたを支えるわ、チャーリー
.
Girl, it's so confusing sometimes
To be a girl
(Girl, girl, girl, girl)
Girl, it's so confusing sometimes
To be a girl
(Girl, girl, girl, girl)
-----
女性、時々そのことに戸惑うわ
女性であることに
(Girl, girl, girl, girl)
女性、時々そのことに戸惑うの
女性であることに
(Girl, girl, girl, girl)
Girl, how do you feel being
A girl?
(Girl, girl, girl)
How do you feel being
A girl?
(Girl)
-----
女性は、どう感じてる?
女性ってことに
(Girl, girl, girl)
どう感じてるのかしら?
女性ってことに
(Girl)
Man, I don't know
I'm just a girl
-----
まぁ、分からないわよね
ただ女性ってだけだもん
Girl, girl
It's so confusing
(Girl, girl, girl, girl)
You know I ride for you, too
It's so confusing-ing
-----
女性、女性ってことに
戸惑うこともあるけど
(Girl, girl, girl, girl)
私もあなたを支えるわ
ほんと戸惑うことばかりね
.
◆Charli XCX:他和訳(一部)
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
◆応援よろしくお願いします
Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。
出典