.
◆ABBAの名曲の一つ
「Lay All Your Love On Me」は、アバの1980年のアルバム「Super Trouper」からの6枚目のシングルとして、1981年7月にリリースされました。
元々シングルとしてのリリースは予定されていませんでしたが、リミックス版がクラブで人気を集め、アルバムリリースから1年を過ぎた頃にシングルとしてリリース。
結果、イギリスで7位、アメリカのダンス・クラブ・ソングチャートで1位を記録し、アバの名曲として今も愛されています。
この曲の歌詞は、恋愛における依存や不安、情熱をテーマに描いています。
以前は嫉妬しなかったのに、恋人に対して強い感情を抱くようになり、他の女性を脅威に感じるようになるなど、恋愛に対する価値観が変化。恋に落ちたことへの不安とともに、愛を大切にしたいという強い思いが表現された一曲です。
.
◆歌詞・和訳
I wasn't jealous before we met
Now every woman I see
Is a potential threat
-----
出会う前は嫉妬なんて無縁だったのに
今では目に映る女性すべてが
脅威に感じるわ
※Now every woman I see is a potential threat:他の女性に自分の恋人を奪うかもしれないという不安(脅威)を感じていることを示している。
And I'm possessive, it isn't nice
You've heard me saying that
Smoking was my only vice
-----
それに束縛気質な私も良くないわね
言ったことあるかもしれないけれど
タバコだけが唯一の悪習慣だったの
But now it isn't true
Now everything is new
And all I've learned has overturned
I beg of you
-----
でも、もはやそれは真実じゃない
すべてが一新されたわ
私の価値観が変わってしまったのよ
だからお願い...
.
Don't go wasting your emotion
Lay all your love on me
-----
感情を他人で無駄にしないで
あなたの愛は全て私に注いで
※Don't go wasting your emotion:愛情や気持ちを他の人に向けるのではなく、自分に向けてほしいといったニュアンス。
It was like shooting a sitting duck
A little small talk, a smile
And baby, I was stuck
-----
簡単に射抜かれてしまった私
ちょっとした会話、笑顔で
ベイビー、心奪われたの
※shooting a sitting duck:”sitting duck”は直訳だと”座っているアヒル”となるものの、比喩的には”無防備なターゲット”や”簡単に攻撃される存在”を指す。つまり簡単に捕まったり、影響を受けたりすることを意味する。
I still don't know
What you've done with me
A grown-up woman
Should never fall so easily
-----
まだ理解できてないの
あなたが私に何をしたのか
だって大人の女性は
こんな簡単に恋に落ちるべきじゃないもの
I feel a kind of fear
When I don't have you near
Unsatisfied, I skip my pride
I beg you, dear
-----
不安になるわ
あなたがそばにいないと
満たされない、プライド捨てて
あなたにお願いしてるの
.
Don't go wasting your emotion
Lay all your love on me
Don't go sharing your devotion
Lay all your love on me
-----
感情を他人で無駄にしないで
あなたの愛は全て私に注いで
愛情を他人に分け与えないで
あなたの愛は全て私に注いで
※Don't go sharing your devotion:”devotion”は”献身”となり、愛情や真剣な気持ち、忠誠心を指す。
I've had a few little love affairs
They didn't last very long
And they've been pretty scarce
-----
少しだけ恋愛ならしたけれど
どれも長続きしなかったわ
そもそも恋愛と呼べるほどでもないのよ
I used to think that was sensible
It makes the truth
Even more incomprehensible
-----
それにそれが賢明だとも思ってた
その考えが目の前の事実を
より複雑にしちゃってるのね
※It makes the truth even more incomprehensible:過去の自分の考えが、今の真実をより難解に、理解しにくくしていることを表している。
'Cause everything is new
And everything is you
And all I've learned has overturned
What can I do?
-----
だってすべてが一新されたの
そのすべてにあなたがいる
価値観が変わってしまった私は
どうすればいい?
.
Don't go wasting your emotion
Lay all your love on me
Don't go sharing your devotion
Lay all your love on me
-----
感情を他人で無駄にしないで
あなたの愛は全て私に注いで
愛情を他人に分け与えないで
あなたの愛は全て私に注いで
Don't go wasting your emotion
Lay all your love on me
Don't go sharing your devotion
Lay all your love on me
-----
感情を他人で無駄にしないで
あなたの愛は全て私に注いで
愛情を他人に分け与えないで
あなたの愛は全て私に注いで
Don't go wasting your emotion
Lay all your love on me
-----
感情を他人で無駄にしないで
あなたの愛は全て私に注いで
.
◆ABBA:他和訳
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
dollhouse-music.hatenablog.com
.
◆X(旧Twitter)を開設しました!
このブログを見てくださって本当にありがとうございます。自分自身音楽に日々救われながら過ごしています。世の中には音楽は数えきれないほど有りますよね。ましてや洋楽なんてどこから手を付ければいいんだろうと。。少なからずそんな声を耳にします。
そこでこのブログで私がオススメしたい音楽をシーン別にしっくりくる形で紹介しよう!と思い立ったわけです。どんな時に聞いてたっけ、こんな時聞いてるなとか自分を振り返りながら厳選して紹介させていただくのでよかったら他の記事も見てくださいね!
それと、「X(旧Twitter)」を開設しました!記事のお知らせや今日のオススメ洋楽など発信していくので良ければフォローしてくださいね。
新着記事のお知らせをしたり、今日のオススメ洋楽をポストしたりしていくので、是非フォロー・応援よろしくお願いいたします!!🙂 (ひよっこブログを応援して下さい🐤)
— Doll House Music Blog (@DHmusicblog) October 25, 2023
#ブログ
#ブログ初心者
#ブログ仲間と繋がりたい
#洋楽
#フォローお願いします
◆応援よろしくお願いします
Doll House Music Blog.をご覧いただきありがとうございます。励みになりますので、ぜひポチッと応援よろしくお願いします。
出典